楽天モバイルって田舎でも使えるの?通話はできる?電波は入るの?
九州の電車も通っていない田舎で実際に使ってみた感想を書いていこうと思います!
楽天モバイルを1年間使ってみた感想
楽天モバイルめちゃめちゃ安いですよね!
でも
楽天モバイルって本当にお得なの?
使えるのって都会の人じゃないの?
正直こんな疑問を持っていた私が実際に使ってみた感想書いていこうと思います
私は1年前くらいに楽天モバイル1年無料だったからとりあえず!と思って頼んでみたんですよね!
(私は高校生から10年以上のdocomoユーザーで、2代目として楽天モバイル契約しましたよ)
あんまり機械系得意じゃないから、楽天の問い合わせみたいなところに電話をして申し込み方とかを教えてもらいながら登録していきました。
まずここで思ったのは楽天の電話の人めっちゃ親切・・・✨
機種も一番安いやつを買って、番号もdocomoをメインでまだ契約中なので、新しい番号を作ってもらって?契約しました。
もちろん番号の引き継ぎもできるようです☺️
まず使ってみてよかったとこ、悪かったとこですが
楽天モバイルのメリット
とにかく安い!
機種買ったけどポイント還元されるので無料!
無料って凄すぎる・・・
安いどころの話じゃないです。
今現在(2022/03/31)は1Gまで無料ってなってますよね!
流石に1Gで1ヶ月ってのは厳しいと思うんでサブでマイネオとか持って併用すると良いですかね!それが今のとこコスパ最強だけどいまだにドコモユーザーな私ですが、良いかげん変えなきゃ・・・
そして楽天市場での買い物にプラス1ポイントしてくれる!お買い物マラソンとかになるとウハウハwww
そして電波も全く問題なし!むしろ家の中のWiFi環境は楽天モバイルのスマホの方が安定していて感度も良かったです。これにはびっくり。ドコモのiPhoneはWiFi1なのに楽天モバイルのGALAXYはバリ3(古いか?)ってことしょっちゅうでした。これは原因とかよく分かりませんがありがたかったですね!
楽天モバイルのデメリット
電話の質が不安定
楽天リンクアプリ
これを使えば固定電話でも無料ですがやっぱり声が途切れたりとかがあります。
まさにLINE通話って感じでした。WiFi環境の中なら問題ないけど、それ以外だと田舎だからかよく途切れました・・・
と言っても無料なので仕方ないといか、これで文句言ってたら人間じゃないですよねw
まぁどっちにしろ通話を結構するよー!という人には全くオススメできません。
通話は殆どしないよーっていう方にはもってこい!かなと思います。
結局UQモバイルをメインに変えました!
私は昨年の12月にdocomoからUQモバイルに乗り換えましたがUQはauの電波って事もあって全く問題なく通話ができているので満足しています。
価格は結局機種を買ったり、1ヶ月通話60分し放題というプランに入ったので6000円くらいかかっていますから、あまり安いというわけではないし、楽天モバイルが使えたら最高なんだけどなーと思っていますが
私の場合通話が途切れると結構困るので今はまだUQメインかなという感じです。
まぁこれでもdocomoの毎月8000円に比べれば機種代も込みで2000円浮いているので、とりあえずお得だなという感じ。
ってことでそれくらい
あとは通信速度とかも全く問題なく使えています
ちなみに私が契約した時はiPhoneなかったけど今はありますよね!
登録の簡単でしかも契約しとくとポイントアップにもなるからとりあえず使ってみよう!っていうのもおすすめ!というかメリットしかないので、とりあえず楽天市場でよく買い物するよって人は絶対登録すべし!です!
コメント