シーライクスの無料体験に実際に参加してみた

SHElikes(シーライクス)は女性限定のWEBスキルを身につけることのできるスクールです。

2022年10月に無料体験に参加してみたので、どんな内容だったかシェアさせていただこうと思います。

目次

体験会の流れ

体験会は開始15分前に入室ができ、私はオンラインのzoomで参加しました。

まず最初は「zoomアカウント上の名前の変更」を求められました。

本名(漢字)でお願いします。

そして
あなたが希望するコースを名前の後ろに書いてくださいね。

と言われました。

私はマーケティングを学びたかったので

〇〇〇〇 (名前) マーケティング

と記入しました。

そもそもzoomの名前なんてどうやって変更するんだ?と疑問に思っていましたが丁寧に説明してくださって
簡単に変更することができました。

実際にかかった所要時間は?

実際には13:00に開始して14:52分に終了しました。

おおよそ2時間。サクサクと進んでいき待ち時間などもほとんどなくてスムーズに終わりました!

講師の人は何人くらいいるの?

講師の人は3人ほどいました。

後半の1時間でマンツーマンでお話ができるのですが、ここでまた新たに講師の方が出てくる形になっていたので、最終的には4人の方が出てこられます。

何人くらいの人が一緒に参加しているの?

私が参加した時は実際に75人の方が参加されていました。

私は当初最初からマンツーマンの形で体験レッスンを受けるのかと思っていたので

ちょっとというか、かなりびっくりしたのですが

逆に目立たなくて楽に受講することができました(笑)

強引なセールスはある?

強引なセールスは一切ありませんでした。

最後の個別相談で1対1になった時に金額の提示をされるのですが

ここで私は入学金をもう少し少額で分割払いができるのかな〜と思ったのですが

それは無理で12分割までが精一杯でした。

なのでここで

「すみません。私は絶対に旦那さんにお金の面で頼りたくないので

この金額では無理です。」

というと

あ!わかります!私も旦那さんに頼りたくなかったから
お金貯めてシーライクスに入ったんです!

と共感していただき

私もお金貯めてまたきます!

と言いました(笑)

本当に感じの良い方
押し売り感は皆無と言っていいと思います。

個別相談はある?

先ほども書いたのですが、マンツーマンの個別相談が1時間ほどありました。
私は自分のしたいことが完全に決まっていなかったこともあって、ここでしっかりとお話をさせていただいたことがとても嬉しかったです。

SHElikes(シーライクス)は特に色々なコースがあって、WEBデザインやライティングがメインで入会される方が多い印象ではあります。ですが、フリーランスとしてやっていくのなら、マーケティングもSNSの運用も大切になってくるなと思ったのでいろんなコースのつまみ食いをして必要なところをしっかりと身につけていけたらいいのかなと思いました。

どんなデザインの勉強ができるの?

これは実際に参加されている方がご質問されていたこと
なのですが

実際にデザインの勉強ってどんな感じでできるのですか?

と聞かれていました。

ここで答えられていたのが

画面を使ってみさせていただいたのですが

デザインもライティングもマーケティングもしかりかなりの数の講義動画があって
しかもYouTubeで見られるような動画ではなく
しっかりとロードマップを立てて

どのような制作物を作るみたいな目標があって

スキルもしっかりとつくような動画でした。

もちろん私が見た動画はほんの一部ですので

本当に入学した場合はしっかりとスキルの身につく
仕事獲得に繋がる
ことのできる動画になっているなと感じました。

プログラミングの勉強ってどんな感じ?

またこのブログを読んでくださっている方は

プログラミングを学習したい!と思っている方が多いと思うのですが

実際私はこの体験レッスンを受けるまで

シーライクスってデザインメインの学校でしょ?

そう思っていたのですが

実際にプログラミングとの組み合わせを拝見してみると

4ヶ月で一般の主婦の方がプロ顔負けの
ポートフォリオサイトを作られていました。

ジャバスクリプトを使って動きのある洗練されたサイトを作成されていて
本当に綺麗だったので

衝撃を受けました。

ここまでのプログラミングスキルを手に入れられれば十分だろうなと感じました。

ライターの勉強って?

私がこうしてブログライターやクラウドソーシングで
シナリオライターなんかもしているので

ライターのコースもどうなのかなと聞いてみました。

ライターのコースでは講師から出される
課題というものがあるそうで

その課題をすると

講師が添削をしてくれるという仕組みになっているようです。

添削はどんな風にしてくれるの?

これも気になってので聞いてみると

添削は2週間以内に講師の方がGoogleドキュメントを使ってコメントしてくれるそうで

しっかりとというか

ビシーーーーーっといっぱい添削してくれるそうです。

ちょっと遅いかな〜とも思いましたが
まぁこんな感じみたいです。

もくもくかいってなに?

もくもく会ってなんなんだろうと思う方も多いと思うのですが
これは

質問会とかコミュニケーションを取れる場だそうです。

私は元々個人の方の講座を受けて横のつながりが一才ないところで
学習していた経験があるので

横のつながりはかなり重要だなと思ったので

もくもく会という名前はちょっとアレですが(笑)
これはいいなぁと思いました。

横のつながりは大変じゃない?

逆にこれも心配だな〜と思っていた筆者。

だけどこれは先にも述べた通り

横の繋がりが一才ないスクールもあるのでそこを経験すると
かなり横のつながりって大切なんだなと感じました。

逆に横のつながりがないと・・・

これはやってみないと分からないところもあると思うのですが

マンツーマンサポートもとてもいいのですが
マンツーマンだと逆に講師の方に疑問を持った場合

かなり八方塞がりになってしまうんですよね。

こう言われたけど

本当にあっているのかな。

ちょっと大変だな。。。

言われたことと違うな。。。

こういう疑問があっても言えなかった私が悪いのもあるのですが
やっぱり仲間がいれば違ったんじゃないかなと思っています。

コーチングってなんで必要なの?

毎月コーチングがあるシーライクス

でもなんでコーチングって必要なのでしょうか

私も個人の方の」講座を受講してみて

コーチングの重要さに気付かされました。

やりたいことが広がりすぎて頭がグチャグチャになる人へ

シーライクスの担当の方が

どんな案件を受けられるのか

大体どのくらいで案件が獲得できるのだろうか

講師の方は実際にシーライクスを受講して1年くらい経つ方だそうでした。

そのかたはデザイナー志望で入学されたそうでしたが

4ヶ月でジャバスクリプトを使って
ポートフォリオサイトを作成したそうです。

そして実際に案件を獲得して1万円のインスタグラムの投稿を作ったとう言うことでした。

企業からの案件はアドビ製品が必須のようだ

私がデザインを学びたいわけではなかったから

どうしてもそこが気になって入学を踏みとどまったのですが

デザインを学びたいと言うにはもってこいの会社というかスクールだと思います。

まとめ

このようにシーライクスは他のスクールと比べても
比較的安く通えて

しかも学び放題。

様々な繋がりがあるから仕事を獲得するにももってこいだなと思いました。

最終的には

この体験会に参加されるのならば

必ず事前に聞きたいこと

疑問点を書き出しておいて

納得するまで聞くこと。

入ってから

「こんなんじゃなじゃったー!」と思うことほど

勿体無いことはないので

しっかりと自分の中のやりたいことや
学びたいこと

そして仕事獲得について聞いていきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3人の子持ち主婦のむーむです。元ハンドメイド販売者。プログラミング、WEBデザイン、ブログ、ライティングなど勉強したりするのが好きです。たまにハンドメイドもまだやっています。したい事がいっぱいあって時間がありませんがそれなりに楽しんで生きています。

コメント

コメントする

目次